令和7年10月15日(水)食農科学科の1年生が『稲刈り』を行いました。天候にも恵まれ心地よい気候の中での実習となりました。
6月に田んぼに「ヒノヒカリ」を植え、これまで約5ヶ月間生育調査を行い、ついに収穫の時を迎えました。
大きく黄金色に実った稲が一面に広がる田んぼはとても美しかったです。
生徒の中には初めての田植え・稲刈りという生徒も多く、実習後は
「暑かったけど楽しかった!」
「鎌を使うのが難しかった!」などの感想が聞かれました。
これから、生徒たちは日々の記録をまとめ、発表会に向けて取り組んでいきます。









