4月10日水曜日、朝倉光陽高校の体育館にて「学校紹介」が行われました。このイベントは、新たに入学した1年生の皆さんに向けて、学校生活の雰囲気や行事、部活動の魅力を知ってもらうことを目的に毎年開催されています。進行は生徒会が務めました。
◆学校生活を知る一歩目に
主な年間行事の紹介や、農業クラブや家庭クラブの活動内容、学校外での社会貢献として行っているボランティア活動についての発表がありました。地域とのつながりを大切にする本校の姿勢がよく伝わる内容となりました。
◆いよいよ部活動紹介へ!
続いて、1年生が特に関心を寄せる「部活動紹介」がスタート! 文化部から体育部まで、全19の部活動が登場し、それぞれ3分以内という限られた時間の中で、自分たちの活動内容や魅力を存分に伝えました。
文化部の紹介
美術部、写真部、茶道部、書道部、吹奏楽部、商品開発部、eスポーツ部といった文化部が登場し、各部活動をPRしました。商品開発部は、パワーポイントを使って、これまで製造してきた焼き菓子などの写真を見てもらいながら、商品開発部の楽しさを伝えました。
体育部の紹介
野球部や柔道部、バスケットボール部、卓球部、ダンス部のパフォーマンスや弓道部の所作など、短い時間ながらも部の個性が光る場面が多く見られました。















先輩たちの堂々とした姿と、学校全体で新入生を歓迎するあたたかな雰囲気が伝わる、充実した学校紹介イベントとなりました。これから始まる高校生活の中で、自分の居場所を見つけ、仲間と共に成長していく1年生たちの姿が、今からとても楽しみです。